ケノンとトリアパーソナルレーザー脱毛器4Xを5つの項目で比較!

人気の家庭用脱毛器である「ケノン」と「トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X」を5つの項目で比較してみました。

今回は、家庭用脱毛器を購入する際に基本となる「1.価格」「2.照射方法」「3.使用可能部位」「4.機能」「5.痛み」を徹底比較しています。両者の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

「ケノン」と「トリア」を5つの項目で比較しました!

1.価格で比較商品購入時の実売価格(税込)、支払方法、配送料などで比較してみました
2照射方法で比較照射方式、照射パワー、照射回数、照射面積で比較してみました
3.使用可能対象で比較VIO、顔、ヒゲ、子供など使用可能な部位・対象で比較してみました
4.機能で比較美顔機能、冷却機能などの機能で比較してみました
5.痛みで比較照射時の痛みの程度で比較してみました

上記の5つの項目で、ケノンとトリアを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「ケノン(KE-NON)」と「トリア(TRIA)」を価格で比較!

価格ケノン(KE-NON)トリア(TRIA)
価格(税込)*169,800円49,500円
支払方法代引き、対面決済(ヤマト運輸が商品配達時にクレジットカード、デビットカードで支払い)、クレジットカード(1回、2回払い、3回以上の分割、リボ払い)、銀行振込、amazon pay、ローン分割*2クレジットカード払い(VISA · Master · JCB · American Express · Diners Clubでの一括・3~24回分割・リボ払いのお支払い)、代金引換
配送料無料(1万円以上のお買い上げ時)無料

ケノンには色々な支払方法が用意されています。
自分に合った支払方法を選べますので、少々価格が高くても購入しやすいかと思います。
※1 価格、付属品等はキャンペーンなどによって変わる場合がありますので、都度公式HPでご確認下さい。
※2 スマホでも簡単手続き。学生さんや主婦、フリーターの方でもお申し込みは可能

2.「ケノン(KE-NON)」と「トリア(TRIA)」を照射方法で比較!

照射方法ケノン(KE-NON)トリア(TRIA)
照射方式IPL(Intense Pulsed Light)フラッシュレーザー
照射パワー10レベルで調整(ジュール数非公開)5レベルで調整(ジュール数:最大22J/cm2)
照射可能回数スーパープレミアムカートリッジ(標準セット):50万回~300万回*
(最小レベル1で300万回、最強レベル10で50万回)
無制限
照射面積エクストララージ:9.25cm2(3.7cm x 2.5cm)
スーパープレミアム・ラージ:7.0cm2(3.5cm x 2.0cm)
ストロング:4.5cm”(3cm x 1.5cm)
0.8 cm2

【照射方式】脱毛器の照射方式には大きく分けて、フラッシュ(光)によるものとレーザーによるものの2種類あります。
表の通り、ケノンはフラッシュ(IPL光)、トリアはレーザーを採用しています。
一般的に脱毛効果についてはレーザーの方がフラッシュよりも高く、医療機関で行われる永久脱毛にはレーザーが使われています。
(日本国内で販売されている家庭用脱毛器でレーザーを採用しているのは、現在のところ特許を取得しているトリアだけです。ただし、家庭用のため出力は抑えられており永久脱毛は出来ないので、フラッシュ脱毛同様定期的なメンテナンスは必要です)

【照射パワー】照射パワーは光のエネルギーの単位、J(ジュール)で表します。
公式HPによるとトリアのパワーは22J/cm2、ケノンは非公表のため不明です。
ただ、ケノンの照射パワーは家庭用最大級、業務用超級レベルと謳われていますので、少なくとも20J程度はあると思われます。
ケノンのフラッシュ光(IPL)は独自の発光技術USPL(Ultra Short Pulse Light)と言われ、わずか0.002秒の速さで従来機の2倍の最高出力に達する超高速発光システムです。
そのため最大級の照射パワーでも肌への負担を最小限に抑えながら脱毛効果を上げることに成功しています。

一方トリアは家庭用脱毛器としては唯一レーザー(ダイオードレーザー)を採用し、照射パワーも高いため剛毛や髭など他の脱毛器では効果が出にくいムダ毛にも効果を発揮します。

【照射可能回数】照射可能回数は、トリアは無制限のため本体内蔵充電池の寿命が来るまで使用可能です。
充電池は約500回充電可能で、1回の充電で約30分間500~600回ほど照射できます(最高の照射レベル5の場合)注:充電しながらの使用はできません。
メーカーによると個人使用で3~5年は使用可能です。本体の充電池は交換不可のため、寿命が来たら本体ごと買換えになります(公式HPで初回購入すれば2台目は半額で購入が可能です)。

ケノンは照射部がカートリッジ交換方式になっているため、カートリッジだけ交換すれば本体が壊れて使えなくなるまで使用可能です。
ただ実際には、付属のスーパープレミアムカートリッジの照射可能回数が50万回~300万回となっていますので、交換しなくても生涯十分持つと思います。

【照射面積】ケノンの照射面積はカートリッジによって異なりますが、4.5cm2~9.25cm2と他の家庭用脱毛器と比較して非常に広くなっています。
そのため同じ面積をケアするのに照射回数が少なくて済むため、ケアの時短とショット数の節約になります。
トリアは照射面積が1cm2弱とかなり狭いので、ケノンと比較して同じ面積をケアするのにかなり時間がかかることになります。

【家庭用脱毛器の照射パワーについて】
ケノンの照射パワーが非公表の理由は、照射パワーの測定基準が公に決まっていないため公表してもあまり意味がない事、脱毛効果は照射パワーに大きく関係しますが、同じ照射パワーでも使われる光の周波数等他の要素によっても変わるため、単純に照射パワーの数値J(ジュール)=脱毛効果とは言えないからという事があります。
ただ、一つの目安にはなるため、家庭用脱毛器の照射パワーを知るための方法は他に無いでしょうか?
実は1つあります、それは照射パワーを決定づけるコンデンサーの数です。
実は脱毛器の心臓部は、光を作り出す「コンデンサー」にあります。
コンデンサーは、簡単に言いますと電気エネルギーを一時的に溜めておくための部品で、光脱毛器はこのコンデンサに溜めておいた電気を一気に放出し、強力な光を放つというしくみになっています。
ですから、高い照射パワーを安定して出すには、高性能なコンデンサーという部品が必要になります。
業務用脱毛器のコンデンサーは、イメージとしては弁当箱ぐらいの大きさがあります。電気をたくさん溜めて強力な光を出すためですが、家庭用脱毛器はコスト的にもパッケージ的にも大きなコンデンサーは入れられませんので、小型のコンデンサーが搭載されています。
ケノンは家庭用脱毛器でもできるだけ強力な光を放つために、日本製の高性能な専用コンデンサーを4個搭載しています。
4個のコンデンサーを無理なく搭載するために、ケノンは照射部のハンドピースと本体が別々になっています。
今国内で販売されているケノン以外の家庭用脱毛器はハンディータイプのものが多いですが、小型のためスペースの制限もありそれほど多くのコンデンサーを搭載できません
その結果、照射光のパワーや連射時の速さに差が出てくることになります。

3.「ケノン(KE-NON)」と「トリア(TRIA)」を使用可能対象で比較!

使用可能部位ケノン(KE-NON)トリア(TRIA)
全身
V
IO〇(ただし粘膜への照射は不可)X
ヒゲ・顔〇(鼻より上は不可)〇(鼻より上は不可)
子供△(非推奨、自己責任)X(不可)

照射可能な部位・対象については、VIOはケノンはすべて可能、トリアはVのみ可能となっています。
ヒゲ・顔への使用はケノン・トリアともに可能です。
子供への使用はトリアは不可、ケノンは公式には推奨はされていませんが、実際多くのユーザーが自己責任で使用しているようです。
対象年齢は特に決まっていませんが、子供の肌はデリケートなので照射レベルは最小から試すこと、そして中学生以上の方が安心かと思います。
また誤った使い方をすると危険な場合もありますので、必ず親同伴で使用するようにしてください。
効果については、子供はまだホルモンバランスが不安定で毛周期が乱れやすいため、ムダ毛の減り方が不規則になることもあります。

4.「ケノン(KE-NON)」と「トリア(TRIA)」を機能で比較!

機能ケノン(KE-NON)トリア(TRIA)
美顔機能X
照射面冷却機能XX
連続照射機能X

フラッシュ脱毛で使用される光には、その波長を専用のフィルターを使って変えることで「美肌効果」があります。
そのためケノンは照射部のカートリッジを美顔・美肌用に付け替えれば、シミ、そばかす、毛穴・ハリなど様々な肌の悩みに効果のある美容医学フォトフェイシャルⓇと同等のケアが可能です。
トリアはレーザー光のため、そのような美顔機能はありません。

光の照射面を器械が自動で冷やし照射時の痛みを和らげる冷却機能ですが、ケノン・トリアともに搭載されていません。
そのため、痛みを和らげるためには照射前後で保冷剤等を使って自分で冷やす必要があります。
ちなみにケノンには、保冷剤が2個付属しています。

連続照射機能は、照射ボタンを押さなくても次の照射のための電気を自動で充電してくれる機能です。
照射毎に毎回ボタンを押さなくても良いのでケアが楽なります。
ここでのポイントは照射間隔です。照射と次の照射までの待ち時間が長いとケアが面倒になります。
ケノンはこの待ち時間が長いという不満が以前はありましたが、最新バージョン(ver8.5)では従来比約2倍(レベル1:0.4秒、レベル10:2秒)と改善されたので、サクサク脱毛作業が進みます。
トリアには連続照射機能は付いていませんので、照射したい箇所にあててレーザーが照射された後、次の箇所に照射口を移動させ照射する、を繰り返して使用します。

5.「ケノン(KE-NON)」と「トリア(TRIA)」を痛みで比較!

ケノン(KE-NON)トリア(TRIA)
痛み照射レベル、照射部位にもよるが、保冷剤等で冷やせば痛くない非常に痛い(レベル3以上、特にヒゲなど濃い部位)

照射時の痛みについてですが、これには個人差や照射する部位によっても違いがあります。
同じ照射レベルでも痛みを感じる人もいれば全く感じない人もいます。
それで参考として口コミ等を調査して大多数のユーザーの感想を見てみると、ケノンは中レベルであればほとんど痛みを感じる事は無いようです。
最大レベルの10でも保冷剤を使って冷やせば、多少の刺激を感じる程度という感想が多かったです。

一方トリアですが、こちらはかなり痛いという感想が多かったです。
もちろん最小レベルで照射すればほとんど痛みは感じないようですが、効果を上げるために照射レベルを上げるとかなりの痛みを感じるという口コミが多かったです。
特にヒゲなど皮膚の薄い部分は、保冷剤で冷やしても強い痛みを感じるようです。
照射時の痛みが我慢できなくて途中で脱毛を諦めてしまう人も多いようですので、痛みに弱い人はその点注意して選ぶようにしてくださいね。

「ケノン(KE-NON)」をおすすめの方はこんな人!

  • 広範囲の部位をスピーディーにケアしたい方
  • 痛みに弱い方
  • 美顔・美肌ケアをしたい方
  • 美顔器も欲しい方
  • IOのケアもしたい方
  • 他の人とシェアしたいが、照射面を共用するのに抵抗のある方(自分専用のカートリッジを持つ)
  • 器械をできるだけ長く使い続けたい、使い捨てにしたくない方
  • 子供の脱毛ケアもしたい方
  • 国産(日本製)の商品が良い方

ケノンの公式サイトはこちら

「トリア(TRIA)」をおすすめの方はこんな人!

  • 効果重視!痛みを我慢しても高い脱毛効果がある脱毛器を求めている
  • 自宅で医療脱毛レベルのケアをしたい方
  • 脱毛したい部位が狭い方
  • ヒゲなど剛毛のケアをしたい方(かなり痛いですが・・・)
  • すでに脱毛経験者で、部分的に生えてくるムダ毛を自宅でケアしたい
  • コードレスタイプが良い方

トリア(TRIA)・パーソナルレーザー脱毛器4Xの公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の家庭用脱毛器「ケノン(KE-NON)」と「トリア(Tria)」の違いを5つご紹介してきました。

ケノンもトリアも10年以上にわたって売れ続けている人気のロングセラー商品です。長年売れ続ける商品には、ユーザーに愛される特徴が必ずあります。

現在日本で販売されている家庭用脱毛器でレーザーを採用しているのは、トリアだけです。
レーザーは医療脱毛で永久脱毛するために使われており、トリアは家庭用のため出力が抑えられているので永久脱毛はできませんが、脱毛効果の点ではケノンよりも少し高いと言われています。

シンプルに脱毛力の一点で選ぶなら「トリア(TRIA)」、できるだけ痛いのは避けたい、美肌機能も欲しい、効率よく全身をケアしたいなら「ケノン(KENON)」がおすすめということになります。